資生堂が中国に積極的に進出している。
2012年3月期以降も、中国で年率15%以上の売上高増加を目指す方針。
中国の化粧品市場は、年率10%以上の速さで成長している。
スキンケア中心なのも日本と同様で、日本の化粧品会社には一日の長がある。
富国生命投資顧問の中川真紀子アナリストによれば、
富国生命投資顧問の中川真紀子アナリストによれば、
国内化粧品市場はスキンケアが43.8%、ヘアケアが29.7%を占め、
この合計で7割強を占める。
欧米がフレグランスとメイクアップ中心であるのと対照的。
また、年率10%以上という驚異的な市場拡大を見せる中国市場も、
また、年率10%以上という驚異的な市場拡大を見せる中国市場も、
やはりスキンケアが中心。
同じアジア人であり、〝美白〟の概念も共通する。
中国では都市部を中心に、日常的に化粧をする女性が増加。
日本に来る中国人観光客のお土産にも、日本の化粧品は大人気だという。
資生堂も中国においてスキンケア商品に力を入れる方針で、
資生堂も中国においてスキンケア商品に力を入れる方針で、
中国の化粧品市場の規模を1兆4000億円と見積もっている。
中国の市場拡大はさらに続く。
中国の市場拡大はさらに続く。
日本で販売している商品は高所得者向けだが、
現地生産のターゲットは中所得者。
中国の中間所得者層
(世帯年間可処分所得5000ドル以上3万5000ドル未満)は、
今後10年で2倍に拡大すると言われている。
この成長率には、毎回唖然としますが、
何よりこの指標↓↓にびっくり。。。
中国で化粧をする人口は
2005年に2200万人だったが、
15年には2億人、
20年には4億人に達するとの試算がある。
日本では到底考えられない市場爆発が目前に迫っている。
・・・確かに到底考えられない市場ではありますが、
化粧してない女性がそんなにいるの?
心とお金の余裕が無いと
女性はお化粧しないって事かしらね。
0 件のコメント:
コメントを投稿